私のJBCは終わってしまいましたが、ハニーオヤジを師と仰ぐ1人!!
REC COFFEEの岩瀬さんがセミファイナル(準決勝)に進むことができました
そこで昨日はハニー珈琲に集まり
シグネチャードリンク(コーヒーを使ったアレンジドリンク)
の製作にお邪魔しました
シグネチャードリンクは当日使用するコーヒーとあわせて作らなければいけません。
と言うことでエスプレッソに合う食材を探しに出掛けました!!
いろんな果物を買って…
実験開始!!
ココからは企業秘密ですね!!
岩瀬さん、北添さん、出来上がったら是非飲ませて下さ~い
買い物の途中で薬院駅の近くの新店舗にお邪魔しました。
エスプレッソマシン「SYNESSO」がどーんと真ん中においてありました。
ハニー珈琲のヒミツの隠れ家に帰ると…
平成のバリスタ・ハニーボーイが帰って来ました。
コーヒーに対する情熱はかなりのものです。
私もいつも勉強させてもらっています。
何回もアレンジドリンクを作っては・・・意見交換しあって、熱い人間が集まると
こうなっちゃうんですよね!!
楽しみです。
新店舗のオープン準備と平行にJBCの予選準備!!本当に大変だったと思います。
もし、私でよければお手伝いしますので、何でも言って下さいね!!
ホントに…
応援しています
昨日のブログにも紹介しました「長崎 とっとっとまつり」花火クルーズ!!
残り1隻となりました~
最大で10名様まで乗船できます。
ココでもう1つ!!
8月の28日(土)に
長崎市香焼町と高島町で…
ながさき半島”五活祭(ごかっさい)”というイベントがあります。
そこで…
長崎発の二尺玉花火登場
直径が…500m
と言うことは…
500m以上打ち上げないとまん丸に見えないんですね~
話によると、長崎港内で打ち上げると、爆風でガラスが割れる恐れがあるくらいの
大花火みたいです!!
これまたヨットの上から花火を見ませんか
こちらは、5名様以上最大10名様まで
お1人様3500円
19時出航予定です。
ジュースやビール おにぎりやおつまみ、お菓子を持って乗船OKです
早いもん勝ちですよ~
今回は5名様以上のお客様でチャーター(貸切)とさせていただきます。
只今から受付開始です!!
お早めにご予約下さいね!!
皆さん、「龍馬カプチーノ」はご覧になりましたか
今年の夏休みはとにかく、「龍馬カプチーノ」が爆発寸前です
この機会に是非お越しくださいね!!
それともう1つ!!
夏休みの思い出に…
ご家族やグループでヨットをチャーターしてクルージングを楽しみませんか
およそ3時間のクルージングですが、セーリングをしてヨットの楽しみ方を
味わえます。
クルージングのみ…¥2500にてご用意しております。(要予約!!)
お飲み物やおつまみはご自由に飲める分だけ、食べる分だけ持込み頂いて結構です!!
最大で1隻に10名まで乗船可能 2隻まで同時出航可能です。
夕日を眺めながらのクルージングをご希望の方は…夕方6時頃出航が最高です
サンセットクルージングも大変人気ですが…
今年最後の花火大会!!
長崎とっとっと祭りが今月末29日に行なわれます。
この時にまたまた
また
花火が上がります。
これを夏の思い出にヨットの上からご覧になりませんか
花火大会クルーズは7時出航し長崎港から少し沖に出て、それから花火が上がる
20時半頃長崎港に戻って花火を真上に見上げるクルーズです。
ヨットの上からゆっくりと花火をお楽しみくださいね
詳しくはお電話下さい!!
今日は精霊流し
もうすぐあちこちで爆竹が鳴り響きます
今日とにかく暑いので、熱中症にだけはご注意を!!
皆さん、今年も沢山の応援ありがとうございました。
今年こそは!!っと思っていましたがこれが実力ですね…
沢山のブログに載せて頂きました。
http://ameblo.jp/fbc-intl/day-20100806.html
FBCインターナショナルの上野社長!!
http://ameblo.jp/maruyamacoffee/day-20100806.html
伝説のバリスタトレーナーのブログ!!
http://honeycoffee.seesaa.net/archives/20100806-1.html
そして、われらがハニー軍団のボス!!
何をどうしたらよいか全く分からなくなり正直辞退しようかと考えました。
この大会に出場すること自体が迷惑ではないのかとも考えました。
そんな中、大会3週間前にバリスタトレーナーとの合宿!!
何もかもがダメ!!ダメ!!の3日間
心、折れました。
その中で…
「お前が言いたいことはそんなんじゃないだろ!!」
「言いたいこと言おうよ!!」
「ぶつけてみろよ!!」
迷いました。
「こんなこと言ってるバリスタいない!!」
そして・・・
今年のJBC!!
「私を成長させてくれたジャッジの皆様、そしてこの大会に感謝!!」
言っちゃいました!!
沢山の方にお褒めのお言葉を頂き、本当に嬉しかったです。
予選通過出来なかったことは、何か問題があるからです。
今年のスコアシートに書いてある問題点を改善しながら
また一歩前前進していきたいと思います。
ご指導頂いたバリスタトレーナー、ハニー珈琲の社長!!
今回も大変お世話になりました。
そして…
皆様に感謝!!
ありがとうございました。
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2010 大阪予選も終わり、少しボーっとしている
店長です。ゴメンナサイ!!
こんな時に、大好きなお客様がご来店です!!
ビーグルの「こはるちゃん」です。
アティックの常連さまのワンちゃんです。
私は個人的にビーグルがとても大好きで、あの耳としっぽがたまりません!!
そして…
このお腹!!
たまりませんね!!
いつでも連れて来て下さいね!!
とりあえず報告です
野田店長のプレゼンは無事終わりました
今までにない緊張の仕方でどうなるか心配でしたが
その緊張感が逆に良かったかもしれません
本当に真剣に取り組んでいる事が伝わったと思います
エスプレッソもカプチーノもうまくいったので
プレゼン通りの味が出せていたら
昨年よりは評価も上がってるのではないかと思います
くだらない話のつづきをすっかり忘れてて
ますますくだらなくしてしまいました・・・
誰も気にしていないと思いますが
あえて掘り返して発表~!
野田信寿司さんはなんと!
無くなっていました~
http://attic.area9.jp/article/0072966.html
昨年のJBCブログ!!
そしてそこはたこ焼き屋さんになってました~
店員さんにも確認済~(笑)
以上くだらない話
サクッと終わります
大会の総評時の写真と共に
アティックJBC日記2010も閉めたいと思います
今回のJBCは練習時間が思うようにとれず
短期間で仕上げなければなりませんでした
ハニー珈琲井崎社長をはじめたくさんの方にご指導いただき、
またいろいろな方からの暖かい応援の言葉で
乗り越えることができたのではないでしょうか
終了後はギャラリーからも大きな拍手をいただき
「お疲れ様」とお声をたくさんかけていただきました
やりきったという満足感が倍以上に膨らんだ嬉しい瞬間でした
スコアシートが届くのはしばらく先ですが
今回は今までに無かった「熱意を感じた」という言葉、
そして少しでも前進できた事を表す評価が
されていればなぁと思います
これまで支えてくださった皆さん、スタッフ、
本当にありがとうございました!
大事な事を書き忘れていたので付け加えます
最初に皆さんにご紹介しなければならなかった事
そう、今回のブレンド内容です
大会後になってしまいすみません
今回も昨年に続き3種類のブレンドで
@コロンビア カフェアンディーノ
@グァテマラ ニルマ
@コスタリカ カフェティン
です
エスプレッソ、カプチーノ、あとストレートをプレスコーヒーでも
ご提供できますので飲んでみたい方はぜひぜひご来店ください
また飲んだ事がない方も少しでもご興味があれば大歓迎です
スタッフまでお尋ねくださいね
野田店長ともおしゃべりしに来てくださーい
おはようございます!
予選会場のキャリナリーアートに到着しオリエンテーションが始まりました
まずは昨年同様荷物到着の報告です うっちー、ありがとう!
一通り中身も取り出し確認しましたが、
ある物を忘れていることにスタッフMは気づいてしまったのだ・・・
まぁ、ある作業によって回避される物なのですが・・・
これが何なのかは、また後で書きますね