ようやく、大雪の影響から通常に戻りつつある長崎です。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
市内は、来月開催される「長崎ランタンフェスティバル」に向けランタンの飾り付けが
急ピッチで行われております。
日本の三大中華街!
横浜・神戸・・・・そして長崎!
旧正月のこの季節はたくさんの観光客で賑わいます。
宿泊でお越しのお客様・・・お早めにご予約された方が良いかと・・・!
長崎のお土産と言ったら・・・
やはり、「カステラ」ですよね?
そんなカステラのグランプリが長崎県大村市の
大村競艇場
で!
「カステラ B?1カップ」
が開催されます!
そこに・・・
Attic が誇る
「出島 珈琲 カステラ」
がエントリー!
珈琲伝来の地、長崎出島! ポルトガルから伝わった長崎カステラ!
1口で2度美味しい!このカステラでチャンピオンを勝ち取りたいと思います!
ちなみに大村競艇場も・・・
1952年(昭和27年)4月、長崎大村市のこの場所が、競艇競走の始まりですよー
皆さまのお越しをお待ちしております!
ボートレース大村 HP
http://www.omurakyotei.jp/
11月7日(土)に出島ワーフで実施予定の「DEJIMA 80’s PARTY2015」のテレビCM放送開始しました!R30のクールなイベントです。今年はマリアクラブやマハラジャなどで活躍していた福岡&長崎の人気DJが参加して盛り上げますよ♪
長崎放送トク3さんの投稿 2015年10月13日
一昨年600人を動員したこのイベント!
またまた出島ワーフが楽しくなります!
「出島80’ディスコパーティー2015」
どんなイベントかと言うと・・・
出島ワーフ人気店舗
Attic・レッドランタン・R?10・サルターレ・ATIC COFFEE STAND
5店舗のステキな料理やドリンクをお好きな店舗に持って行って食べれます!
各店舗個性あるメニューで皆様のお越しをお待ちしておりますね。
そしてテラスでは、20年前にタイムスリップ!!
80年代のダンスナンバーで一緒に踊り明かしませんか???
初回300枚限定4500円チケットが間もなくなくなりますよ・・・
301枚からは5000円です!
楽しくなるのは間違いなし!
チケットのお求めDeliciousRestaurantAttic
095-820-2366
まで!
土曜・日曜日 の花火大会は見に来ましたか?
長崎港は1年に何度も花火が上がると言われていますが・・・
確かにそうです!
しかも、同じ場所から上がっています。
そして、毎年10月の「ラブフェス」の花火大会が終わると
出島の夏も終わりになるのです。
さて、
話は変わりますが、
(株)Attic coffee and dining には明るくて元気が良くて仲の良いメンバーが集まっています!
Atticを設立して12年!
どの時代も楽しい思い出が残っていますが、このチームは本当にステキなチームだと思います。
そんなこんなで・・・
もっともっと!皆さまのお気持ちにお答えしたくて・・
スタッフを急募いたします!
毎年、おみくじはみんな同じ時期に行きます!
この、ビールの数!
スタッフの誕生日は欠かせません!
熱心にコーヒーの自主トレ中・・・
気合十分です!
そして、今回は・・・
キッチンスタッフを急募です。
ピッツァを伸ばすダイスケディレクター!
雨のなか、生中継するスーザン!
もっと、もっと皆さまに美味しい料理をご提供できるように、
日々勉強をしているスタッフ!
詳しいことは求人のページを見てくださいね!
一昨年、出島ワーフで素晴らしいイベントが行われました!
来場客数600名!の大イベント!
「ベイサイド・バルパーティー」
出島ワーフ人気の店舗
●Attic
●レッドランタン
●R-10
●サルターレ
が腕によりをかけてステキなフード&ドリンクを提供し
どの店舗で飲んでもよし!ハシゴしてもよし!
もう一回言いますね!
ハシゴができて、食事が出来て、飲めて!
4500円! のバルバーティーがまたまた行われます!
来ないとそんですよ?
昔に戻って、踊り明かそう!
https://www.facebook.com/nbc.toku3/videos/895724827181641/
チケットは前売り300枚 4500円(6枚のフード&ドリンクチケット付)で販売しております!
お早めにお求めくださいね!
西洋亭はただいま人材不足のため休止しております。
求人大募集しておりますので、詳しくは下記のページをご覧くださいませ。
Attic Owner Barista 野田 監修の 「出島珈琲カステラ」
昨年11月より発売開始して 絶好調に売上をのばしております。
「コーヒー伝来の地 長崎・出島 をもっと多くの方に知ってもらいたい」
というプロジェクトから始まりました。
そもそも・・・
なにゆえに???
出島?
コーヒー?
カステラ?
なのか・・・
私たちが営んでいる「DeliciousRestaurantAttic」は 出島町1?1 というところにあります。
コーヒー伝来の地は 長崎・出島 でございます。
カステラに使われている材料・・・は出島よりシュガーロードで日本全国に行き渡りました。
そんな中・・・
包装紙に使われている「長崎出島古版画」は 世に13枚しか残っていない貴重な版画を
野田信行(Barista野田の父)が所有しており、そのままデジタルスキャンして使用しております。
そんなこんなで・・・
今では韓国で11店舗売店を拡大(8月末日までに13店舗)が決定しており
どこまで行くのやら・・・
私は100年以上続けられる長崎のカステラとして残していきたいと考えております。
今日はそんなことを書くためにブログに書いたんじゃありません!
この!出島珈琲カステラ?Attic バージョン
お盆の帰省中にお買い求めを検討されている方! 予約注文を承ります!
通常50個前後はあるのですが・・・このような時期は一気に無くなる恐れがありまして・・・
工場と連携をとり、準備しようかと思っております。
お土産でお買い求めを検討されている方・・・試食も準備しております。
ぜひぜひ出島珈琲カステラ?Atticバージョンをお求めくださいね!
っで!Atticバージョン???
何か?と思われる方!
じつは、Atticでお買い求め頂くと・・・
出島の古版画を使った紙袋と「出島珈琲カステラ」のしおりが付いてきます!
お買い求め頂いてからのお楽しみということで・・・
ご予約承ります。
必ず「出島珈琲カステラの取り置きをお願いします」とおっしゃってくださいね!
予約電話
DeliciousRestaurantAttic 095?820?2366 まで・・・
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2015
大阪、東京予選が終了しました。
2015年7月18日
田中翔太さん 志保さん・・・
ご結婚おめでとうございます!
本日21時からの結婚式2次会でしたがたくさんのご友人がお集まりで
びっくり!
?
これもお二人のお力ですね・・・
?
?
?
ゲームあり笑いありの結婚式二次会!
?
?
二次会と言えば・・・
?
?
恒例の・・・
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?
そうそう・・・
?
?
いやいや・・・
?
?
?
?
見ててこっちが恥ずかしくなったので
?
見てるお友達を載せちゃいました(笑)
?
?
?
?
?
これからもお二人仲良くしてくださいね!
?
?
ご結婚おめでとうございます!
?
?
?スタッフ一同?