今日で8月も終わりです。皆様いかがお過ごしですか?? 今回は少ないですが、ボリビアの...
ダチョウの卵です!! 直径約15センチ 高さ約20センチの 卵です!! 空けて見まし...
里村健治さま昭子さま、ご結婚おめでとうございます たくさんのご友人や会社の方が集まり...
福岡・大名にある「アペゼ・セントラルカフェ」 http://www.apaiser-...
本日入荷したコーヒーは… 待ちに待ったあのコーヒー… 滑らかで… チョコミルクのよう...
atticのエスプレッソマシンがカッコよくなりました。 それは↓↓↓ JBCと同じよ...
喜多代征様 桂子様ご結婚おめでとうございます 21時からのスタートにもかかわらず、た...
今回入荷したコーヒー豆は… これぞブラジル!! ナッツ感漂うBrazil Laran...
私のJBCは終わってしまいましたが、ハニーオヤジを師と仰ぐ1人!! REC COFF...
昨日のブログにも紹介しました「長崎 とっとっとまつり」花火クルーズ!! 残り1隻とな...
皆さん、「龍馬カプチーノ」はご覧になりましたか 今年の夏休みはとにかく、「龍馬カプチ...
皆さん、今年も沢山の応援ありがとうございました。 今年こそは!!っと思っていましたが...
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2010 大阪予選も終わり、少しボーっとしている ...
とりあえず報告です 野田店長のプレゼンは無事終わりました 今までにない緊張の仕方でど...
くだらない話のつづきをすっかり忘れてて ますますくだらなくしてしまいました・・・ 誰...
大会の総評時の写真と共に アティックJBC日記2010も閉めたいと思います 今回のJ...
大事な事を書き忘れていたので付け加えます 最初に皆さんにご紹介しなければならなかった...
おはようございます! 予選会場のキャリナリーアートに到着しオリエンテーションが始まり...
さぁ、野田店長は何番目を引き当てて来るのでしょう? 本人は真ん中の10番くらいでしか...
順番決定! 今年は じゅ じゅ じゅ じゅ じゅ 14番でーす またもや微妙・・・ ...
リハーサルが開始しました 野田店長は11時半くらいになりそうです 今日は小川珈琲の岡...
リハーサル終了 昨日のマシンと違い、 抽出がスタートするまでの時間が3~4秒早いよう...
ずっと風邪が治らずにいたスタッフMですが 大阪に来てますます拍車がかかり すっかりお...
競技が始まりました あまりにもギャラリーが多く 廊下にも人があふれています 今年から...
今回、野田店長が使用するマシンはこちら ロンドン大会仕様のもので 側面だけでなく前面...
朝、お話ししていた忘れ物の件 何だと思いましたか? 心配された方、すみません たいし...
今、4番目の競技がスタートしました サポーターでいらっしゃっているUCCの宮前さん(...
順番を待つ小川珈琲岡田さんです この後いつもの岡田さんらしく ギャラリーを引き込むプ...
さて、少しJBCとは関係無い話 私にはここの近くに気になるお店が! 昨年、そのネーミ...
いよいよ荷物を会場まで運びました 緊張しています あと30分くらいだと思います...