主要日程 4月21日(木) 入港|入港セレモニー|帆船さるく 4月22日(金) 体験...
早いもので3月もあと1日です。 皆さん、今週は歓送迎会でお忙しいのではないでしょうか...
川嶋義則さん 真理子さん・・・ 御結婚おめでとうございます 2011年3月26日 ベ...
今年もやって来ました「長崎帆船まつり」 昨日、今年の帆船祭り開催についてのお知らせが...
まだまだ寒い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか??? 今月に入り、卒業旅行...
田島真さん洋子さん…御結婚おめでとうございます ベストウエスタンプレミアムホテルにて...
最後にキャリナリー専門学校の前で記念撮影 さぁ、レポートもこれでラストです 最後まで...
コーヒーマスターズでカメラマンがんばった“オラフ”です。 ホワイトデーで常連様のAさ...
スタッフオラフです^ ^ 最近イメチェンしたハマさんをパシャリ☆ 来年に向けて大会が...
皆様こんにちは!! 遅くなりましたが UCCコーヒーマスターズを応援してくださった皆...
ラストは13番の松永くんです。 最終競技者……人一倍緊張しぃの彼に重いプレッシャーが...
今回、松永くんはプレゼンで新しい挑戦をしました Aero Press(エアロプレス)...
全ての競技者が終わり、みんなで表彰式を待ってます 出場者はアンケート記入 廊下で反省...
さぁ、とうとう表彰式です レポート14でご報告した通り、結果は、 優勝 大介くん...
毎分毎秒、いろいろな情報が飛び交い 「今」をつぶやく時代に 昨日をつぶやくスタッフM...
まずは1番の田中さん 1番…誰もが嫌がる順番です 調整、準備もバタバタで あっという...
次は8番の浜ちゃんです 浜ちゃんは ある時はバリスタとしてホールをこなし ある時はシ...
競技を終えた田中さんと出番直前のウッチー そして、 ウッチーの肩の上には競技中の浜ち...
次は10番のウッチーです ウッチーも昨年に続き2回目の出場です ウッチーは朝から夕方...
次は12番の大介くんです 佐世保のパールシーリゾート内にある 本格イタリアンレストラ...
おはようございます! 大会blog担当のスタッフMです ついにこの日がやって来ました...
金立でひと休み 去年に引き続き、皆で記念撮影です...
無事、受付終了...
オリエンテーション終了 競技順の抽選結果発表!! エスプレッソ部門は13名 勝利への...
開会式は、東北地方沿岸沖地震の被災地へ向けて 皆で黙祷をすることから始まりました 今...
一気に緊張してきた松永おじさんを先頭に 4人群れてます...
本日使用するマシンは皆さんご存知の LA MARZOCCO です 地震の影響で、 北...
1人1人の調整スタート! 後ろの田中さん、 立ったまま寝てるわけではありませんので…...
皆の練習風景...
ピノキオの大介くんです 安定感抜群! 良き仲間であり良きライバルでもあります 今日は...