サルターレの自家製生パスタ | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

サルターレの自家製生パスタ

サルターレ
サルターレは自家製生パスタです。                         伸ばしては折りたたみパスタマシンで伸ばし、何度も何度も繰り返し・・・   そうやって、コシがある生パスタを作っています。   では、パスタっていつ頃できたのか??? 調べてみました! イタリア半島におけるパスタの歴史は大変古く紀元前4世紀の遺跡から現在のものとほぼ同じ形態のパスタを作る道具が出土しているそうです。   では、日本に伝来したのは??? 日本には、幕末に外国人居留地で食べられ始め、1883年頃に フランス人のマルク・マリー・ド・ロ神父が長崎市外海町に煉瓦造・平屋建のマカロニ工場を建設し、製造したのが最初といわれています。     いやいや、これまた長崎から・・・                                 Yasuhiroシェフ!いつもありがとうございます。  
月別アーカイブ