長崎ランタンフェスティバル2020 | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

長崎ランタンフェスティバル2020

本日から2月9日まで長崎市内中心部は赤や黄色のランタンで色鮮やかな 長崎の冬の一大風物詩「長崎ランタンフェスティバル」が開催です!   中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、「長崎ランタンフェスティバル」 長崎新地中華街 湊公園を本会場とし中央公園・眼鏡橋・浜町観光通りアーケードに 長崎市内の中心部に約15000個のランタン(中国提灯)が色鮮やかに灯り 会場には大型のオブジェが立ち並びます。 期間中は毎日各会場で、龍踊り、中国雑技、二胡演奏など中国色豊かなイベントが繰り広げられます。 【前夜祭】2020年1月24日(金) 点灯は17:00~22:00 ※前夜祭では15:00から新地中華街会場、中央公園でぜんざいを配布します。 【後夜祭】2020年2月9日(日) 点灯は17:00~21:00 ※イベント実施内容は未定 ■点灯時間:17:00~22:00(点灯式の日のみ18:00~22:00、金曜・土曜は23:00まで) ※但し、新地中華街会場、浜んまち会場、中央公園会場については12:00~22:00まで点灯 ※1月31日(金)、2月1日(土)、7日(金)、8日(土)は~23:00まで点灯 ※雨が降っても点灯しています。   詳しくは長崎市公式観光サイト「あっとながさき」をご覧くださいね! https://www.at-nagasaki.jp/festival/winter/top/      
月別アーカイブ