中米コーヒーツアー4 | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

中米コーヒーツアー4

アティック
マタガルパは、ニカラグアの都市で、マタガルパ県の県都。 2005年の国勢調査時点で人口が11万人と、ニカラグアのなかで5番目に多い都市で 首都マナグア以外の都市では最も商業が盛んで、「北の真珠」や「常春の地」と呼ばれているところです。     【国】ニカラグア 【エリア】マダガルパ 【標高】850~1,150m   各農園からのパーチメントコーヒー(果肉を向いたコーヒーチェリー)の乾燥所   ちゃんと農園名など番号が記載されたトレサビリティカードを発行し、厳密なロット管理がされています。 とてもしっかりと管理されているドライミルでした。 こちらはナチュラルコーヒー コーヒーの実を黒い通気性の良いベットで乾燥させているところ・・・ このシートの上で乾燥させることで空気と水分が通過するように考えられてます。   ビニールハウス3段アフリカンベッドを作り、スペシャルティコーヒーの乾燥を行っています。 2日ほど黒いシートの上で乾燥させ、その後3段アフリカンベッドの上段で数日・・・ そして中段(少し日陰)で数日乾燥させるという工程です。 ナチュラルプロセスコーヒーも様々なプロセスがありますが、 個性ある自社のプロセスを作っていました。         コーヒーの実ってどんな香りがすると思いますか???   リモンシージョ農園のコーヒー カッピングプロファイルは・・・ フローラル、グレープ、アプリコット、シナモン、スチョコレート、クリーミーマウスフィール でした。  
月別アーカイブ