焙煎から抽出まで・・・ | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

焙煎から抽出まで・・・

アティック
130808.jpg

先日、博多出張の時にお世話になっている「ハニー珈琲」にお邪魔しました。



この仕事をしていて、何が大切かと言うと・・・

生産者とロースターとバリスタの距離をどうやって近くにするかと思います。


そう考えると、もっと沢山の情報を買い付けに行っているロースターから

教えていただき、抽出を調整することで

皆さまにこのコーヒーの最高の状態をお届け出来るような気がします。



そんなこんなで・・・じつは!! サンプルローストをさせて頂きました!!


生豆を焙煎していくんですが これが・・・難しい!!

ハニーオヤジと同じ豆を同じ時間・決められたように焙煎して

カッピング(味見)しましたが・・・ 味が違うんです!!


難しいというか・・・何が違うのか???


ハマリそうな勢いでした。



こうやって毎日、丁寧に焙煎していただいた

スペシャルティコーヒーがエージング(熟成期間)を経て

エスプレッソに変わるわけです。



本日のエスプレッソは・・・


DSC_1700.jpg


チョコレートのようなコクと黒蜜のような甘さが特徴の・・・


グァテマラ・サンペテ農園 です。



是非どうぞ!!
月別アーカイブ