長崎さるく 日本のコーヒーの始まりは長崎出島から・・・ | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

長崎さるく 日本のコーヒーの始まりは長崎出島から・・・

アティック
長崎に観光でお越しのお客様!! 必見です。



出島 →新地中華街 →湊公園 →長崎県美術館前 →長崎水辺の森公園 →と歩き(さるく)

出島ワーフのAtticにて美味しい「スペシャルティコーヒー」や「龍馬カプチーノ」

を味わったり、体験したりしませんか??




日本のコーヒーの始まりは、ここ長崎出島からです。

1639年(寛永16年)から鎖国政策をとっていた日本・・・

1690年唯一貿易を認めらていた長崎出島にオランダ人によってもたらされました。



素敵な長崎港を眺めながら、美味しいコーヒーを楽しみませんか??



お問い合わせは・・・



http://www.saruku.info:80/course/G166.html




DSC01866.jpg


龍馬カプチーノにも出会えるかも・・・
月別アーカイブ