EK43 大掃除! | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

EK43 大掃除!

アティック
Attic にはエスプレッソやコーヒーを皆さまにお作りするのに欠かせない・・・     グラインダー!     いろんな種類があります。   スペシャルティコーヒーの豆や焙煎に合わせ、コーヒー豆の特徴を十分に発揮させるのも   バリスタとグラインダーの役目です。     今日はそんなグラインダーのお話です。     AtticにはEK43 という大きくて重たいグラインダーがあります。 このEK43はエスプレッソで使用する約20gを3〜4秒で挽くことができます。   高速回転で挽くことで、コーヒー豆に無駄な熱をかけないという利点や コーヒー豆の挽き目が極限まで均一になりコーヒーの抽出効率が素晴らしいです。 ジューシーでよりクリーンで、よりフレーバーを感じれるコーヒーが可能になりました。       Atticにあるのは上記モデルの白色タイプで国内にはあまり入荷していないモデルです。     そんなEK43もグラインダーの歯のお手入れをしないと せっかくのグラインダーも泣いちゃいますね。         グラインダー内部はこのようになっており、   このタイプは歯が横ではなく縦に取り付けてあり、上からコーヒー豆が入り   カットしたらすぐに下に落ちる構造になっています。   そんなグラインダーEK43 の歯のお手入れやメッシュ(粉粒の大きさ調整)のことが書いてある 資料を見つけました。   こうやって美味しいエスプレッソやコーヒーは作られるんですよ〜   是非おこしくださいね!   詳しい資料は↓↓↓   http://www.scaj.org/wp-content/uploads/2016/05/706486b77f3547a3650b3e444d4fee0b.pdf     マニアックなお話はこれくらいで・・・(笑)   良い週末を・・・        
月別アーカイブ