コーヒー伝来地 長崎 | アティックコーヒーアンドダイニング|長崎出島ワーフ

コーヒー伝来地 長崎

                        上の写真はコーヒー豆の断面です。 焙煎するにつれて、茶褐色になりながら大きくなります。   長崎出島はコーヒーの伝来地です!                               うちのオーナーは焙煎するとすぐにカッピング(味見)を始めます。 焙煎によって、スペシャルティコーヒーが持っている素晴らしいフレーバーをちゃんと 引き出せているか? 味にネガティブな味が入っていないか? そして、お客様のお口に入るまでの飲み頃はいつなのか? そんなことばかり考えながら焙煎している Attic姉妹店「出島珈琲焙煎所」のコーヒーは 大量に焙煎して保存しているのではなく、飲み頃までの期間の分だけ焙煎しています。   近年、スペシャルティコーヒーも生産者が想いを込めて栽培するようになり その国の日光や土壌など栽培環境、そして、収穫後の生成処理により 多彩なフレーバー(香り)のコーヒーが生産されるようになりました。 コーヒーは嗜好品なので、お一人お一人好みが違います。   Atticにはたくさんの種類を準備していますので、お気軽にスタッフ声をかけて ご自身の好みをお伝えくださいね!    
月別アーカイブ