コーヒー伝来地 長崎 散策
2020年6月7日

連日、真夏日を越える長崎出島ワーフ!

 

こんな時は、お昼からビールが呑みたいと思いませんか?

Atticでは、マイナス2度で抽出する「ハイネケン エクストラコールド」をご準備しております。

 

 

さて、 今回は・・・

 

賑橋前電停近くの中島川に掛かる常盤橋の袂に「サン・アウグスティン教会跡」という碑があります。「サン・アウグスティン教会」は、1612(慶長17)年にベルナルド・アヤラ神父によってアウグスチノ会本部として建てられました。

しかし2年後の1614(慶長19)年11月9日に、徳川幕府の禁教令を受けて取り壊されました。

 

 

長崎には数多くの教会が当時あったんですね・・・

それから30年ほどがすぎた出島にコーヒーが伝来されたと言われています。

 

その頃のコーヒーの味はどんなだったのか??? そんなことばかり考えながら焙煎を行なっている今日この頃です(笑)

 

 

Category アティック

月別アーカイブ