2009年12月17日

20091206.jpg

おかげさまで24日のクリスマスイヴのプランは完売となりました

素敵なJazzLiveを演出いたしますので、ご予約のお客様はお楽しみ

ところで・・・

もう一つ!!

皆さん!! 忘年会ももう1つ2つは行かれましたか??

Atticの忘年会プランも好調で

毎日少人数のグループや女子会にご予約を頂いております。

10名様以上になると、なかなかお席の都合がございますのでご予約をされたほうが

と思います。

この忘年会プラン!!

来年の「新年会」でもご利用できます!!

このブログを見られた方・・・

この機会にどうぞお早めにご予約下さいね

今週は急に寒くなりましたので、体調を崩さないようにお気をつけてください

Category アティック
2009年12月15日

20091224.jpg

毎年恒例の24日のピアノジャズライヴ

今年もイヴの日は残り少なくなってきました

19時までのご予約は・・・残り2組!!

後は21時以降の予約も・・・残り2組です。

あと一週間

ご予約はお早めに・・・

Category アティック
2009年12月13日

DSC00995.jpg

先日、長崎でインドネシアとの貿易をされている方が・・・

とんでもないコーヒー豆を持ってきました。

コピ・ルアク:Kopi Luwak 世界で最も高価なコーヒー豆!!

しかも、焙煎された豆ではなく、粉でもなく・・・  生豆で!!

絶対にありえません!!

インドネシア政府発行の認定書付です。

出来れば福岡のハニーコーヒーの井崎社長に焙煎してほしかったのですが、

先方の事情で、大至急!!

長崎でお世話になっている方に無理言って焙煎してもらいました。

さぁカッピングです

今までに飲んだことがないコーヒーです

少量分けて頂いたので・・

もし興味がある方は・・・販売いたします。

価格は来店してからのお楽しみ・・・

とにかく高いです!!

Category アティック
2009年12月12日

アティックのホームページが出来て1年が過ぎました。

初めの頃、「yahoo]の検索に「Attic」や「長崎 カプチーノ」って入れても

Atticのことは何ページも後に出てきていましたが

最近は、やっと1ページ目に登場するようになりました。

これも、いつもブログを読んでくださるお客様のお陰です。

ありがとうございます。

記事のタイトルを何にするかこれが重要で

この記事タイトルがそのまま「Yahoo」の検索回数によって

上位に上がってくるのです。

このブログをご覧の皆さん!!

「検索」にAtticのHPが出てきそうなタイトルを入れて

一度遊んで見ましょう

ところで・・・

先週のNCCの放送からとんでもない現象が起きています

カプチーノの注文もとにかく多いのですが・・・

私が作る自家製のクッキーが爆発的人気で作るのに追われています!!

先程、当店人気の「デリシャスクッキー」を作りました。

DSC00981.jpg

お店で販売しているデリシャスクッキーは型に入れて形成をしたり

一度冷凍してカットしたりはせず、私は絞り袋に入れて一つ一つ形を作ります。

だから・・・

ハートのクッキーが入っているの・・・気づきました

でもでも・・・

うちのスタッフには・・・

逆さまにすると・・・

DSC002981.jpg

オシリの形にしか見えないそうです

そんなこんなの「デリシャスクッキー」只今人気爆発中です

Category アティック

DSC00885.jpg

先日、親しくさせていただいているあるお客様から

ル レクチエという西洋梨をいただきました

洋梨と聞くと、まず、山形県のグリーンのラフランスを思い浮かべますが

これは新潟県で栽培されている高級西洋梨で

1?2000円近くするらしいです
 
おぉぉぉぉ!  本当にありがとうございます!!

見てください! この上品な立ち姿・・・

大事に育てられたことがよくわかりますねぇ

説明書には、収穫から出荷までの流れや保存法、食べ頃の見極め方が

びっちりと書かれていました

私達がコーヒーをより美味しく飲んでいただきたいと願い

お客様に淹れ方・飲み方を説明する気持ちと同じですね!

お味はというと・・・

おいしくないわけがない! 本当においしかったです!!

Category アティック

1 429 430 431 432 433 434 435 493

月別アーカイブ