2010年2月10日

201002100715000.jpg

今日は6時に出島を出発してきました

今回は応援団を引き連れてなんだか楽しげです

20100210092542.jpg

ただいまオリエンテーション中

競技者以外は控え室で楽しくおしゃべりしています

…とそこに競技順位の発表の知らせが!

14人中
ウッチー5番、ちひろ7番、深堀ちゃん8番、ハマちゃん10番 です

なかなかいいんじゃないでしょうか

ハマちゃんが長崎チームのラストってとこがちょっと心配ですが…

おはようございます!
大会ブログ担当のスタッフMです
今日は前回のJBC日記に比べるとちょっと出遅れてしまいましたが
今からチョコチョコとお伝えしていきますので
皆さん、応援よろしくお願いします!!

2010年2月7日

さぁドコが違うでしょう

DSC02396.jpg

1枚目の写真

DSC02388.jpg

2枚目の写真!!

いつも大変お世話になっている某エスプレッソマシンメーカーのKさん

みんなが一生懸命早朝や深夜に練習しているブログを見て・・・

突然思いついたのか、atticでラテアートに挑戦です。

Kさんは私にラテアートを初めて教えてくれた方!!

辛口な人ですがとっても優しい方でエスプレッソマシンのことはこの人に聞くのが

一番かもしれません。

昨日のブログにの写真を見て・・・

DSC02371.jpg

「オレも出来る!!」ってはりきって作った作品が・・・

DSC02416.jpg

↑です

先生いかがですか

DSC02351.jpg

私が言うのもなんですが、ハッキリと言わせてもらえれば、ミルクを上手に

作れたら完璧ですね!!

いつも、最高級のエスプレッソマシンが営業所のショールームにあるのに・・・

もったいない!!

がんばって練習しましょー

それで・・・

このKさんの作ったカプチーノに合う

「今日のサシイレ」は・・・

常連のりこさんからのサシイレ!!

前回ご来店の時に美味しく頂きました!!

DSC00815.jpg

長崎県雲仙市小浜町のじゃがいもを贅沢にクリーム使ったロールケーキ

DSC00817.jpg

りこさん大変美味しく頂きました!!  ありがとうございます

ノラ猫のにゃんこ先生もご満足そうです!!

にゃんこ先生DSC00801.jpg

さぁ今日も一日がんばります!!

答えは・・・

また次回!!

Category アティック
2010年2月6日

20090904181918.jpg

今月10日、福岡にて「UCCマスターズ」というコーヒーの大会予選があります。

サイフォン部門・ペーパードリップ部門・エスプレッソ部門があり

みんな沢山練習を積んで試合に参加します。

この大会のエスプレッソ部門に出場の為お休みとさせていただきます。

今年はatticから濱本・瀬川・内田の3選手がエントリーしています。

DSC05073.jpg

濱本

DSC06905.jpg

瀬川

DSC06360.jpg

内田

DSC02374.jpg

一番左側が深堀さん!!

そして、佐世保のイタリアンレストランピノキオから深堀さん!!

atticメンバーと共に練習を重ねてきました。一緒に出場します。

チーム長崎として4名の選手に総勢10名くらいのスタッフもサポートで同行し

選手のアシスタントを行います。

この大会に出場すると決めてやく2ヶ月!!

毎週早朝トレーニングや深夜のトレーニングを行ってきました。

先月末からは毎日練習を行い一般の常連様も参加して、通し稽古など公開練習を行って

ようやく手が震えなくなってきました。長いコメントも自分の話し方になり

すらすらと出てくるようになりました。

スタッフのみんながエスプレッソやカプチーノに真剣に向き合い

常にお客様に最高のコーヒーを提供したいという努力は本当に素晴らしいものです。

結果が楽しみです。

スタッフの応援よろしくお願いいたします。

Category アティック

1 420 421 422 423 424 425 426 493

月別アーカイブ