2009年8月11日

カプチーノ.jpg

「ジャパンバリスタチャンピオンシップ09」の日程が出ました。

私は9/4(金)の大阪予選です。

今の心境は、昨日Faxが届いたときに、背筋にゾッと感じました。

緊張と不安でいっぱいです。

これから最終調整といきたいのですがカプチーノの評価を出来る方が長崎には

いないのが辛いところ・・・

私が尊敬する「ハニー珈琲」に行ける限り行きたいと思っています。

私の作るカプチーノでよければ是非お越しくださいね

Category アティック
2009年8月9日

DSC076951.jpg

毎日暑い日が続いていますね

出島ワーフの海側のテラスはけっこう過ごしやすいと思いますよ。

暑いときにはやっぱり冷たいカフェメニュー

本日は、「メープルラテ」のご紹介です。

挽きたてのスペシャルティコーヒーを使って美味しいエスプレッソを抽出します。

氷を入れたグラスに抽出したエスプレッソを入れて急速冷却します。

そこに、メープルシロップを注ぎよくかき混ぜて・・・

冷たいフォームミルクをゆっくりと注いで出来上がり!!

決め手はやっぱり「スペシャルティコーヒー」

どこにもまねが出来ない当店だけの美味しいカフェラテをお楽しみください!!

Category アティック
2009年8月8日

DSC05737.jpg

JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)の大会が1ヶ月をきりました。

普段の仕事業務とは違い予選10分間の中でさまざまなプレゼン、パフォーマンス、

エスプレッソ・カプチーノの提供など行わなければなりません。

その中でもエスプレッソ

この抽出がホントに難しい 

いかにコーヒーの粉を同じ量、ポルタフィルターに入れて

タンパーで均等に力を加えながら押さえていくか・・・が決め手というのを

最近、つくづく思います。

何故なら、エスプレッソマシンは同じように抽出しようとがんばっているのに

同じ味を出せない・・・

やっぱり、粉の量やタンピングしかないのです。

今、朝と夜にトレーニングをがんばってます。

まだまだ課題が山済みです。

Category アティック
2009年8月6日

DSC01824.jpg

長崎も梅雨明けして、本格的な夏が始まりましたね。いかがお過ごしですか

こんな真夏の冷たい飲み物と言えば・・・

ピンクグレープフルーツグラニータ

フレッシュのピンクグレープを使用して、氷とお砂糖を少々・・・

専用のブレンダーで氷を細かく砕いていきます。

一気に飲み干したい・・・カフェメニューでした

Category アティック

花火.jpg
 
今月23日(日)「2009とっとっと祭り」が水辺の公園で開催されます。

今年のゲストは「夏川りみ」さん!!

長崎のロックバンド「TATSUMAKI]

津軽三味線「FUGEN]

20時50分からは 「花火」も上がります。

詳しい内容は・・・

後日お知らせいたします。

Category アティック

1 452 453 454 455 456 457 458 493

月別アーカイブ