2009年4月16日

花火.jpg

さぁ、来週末は「長崎帆船まつり」

今年は日本丸が修理の為来れませんが、海王丸やロシヤの帆船が2隻やってきます。

花火大会のヨットクルーズもあっという間に埋まりました。

本当にありがとうございました。

しかし・・・

お問い合わせが多数ありましたので、何とかもう一隻ヨットをチャーター出来ました。

そこで・・・追加ご予約募集いたします。

お客様最大6名様までの乗船ですが、24日25日26日の3日間

今のところいつでも出航出来ます

料金は…お1人様3000円です

19時出航で長崎港内を一周して、20時50分の花火を真上に見上げるクルーズです。

お飲み物や、おつまみは、持ち込み出来ます。

おそらく、すぐ予約で埋まりますのでお早めにお問い合わせくださいね

大きな帆船をバックにヨットの上でゆっくり花火をお楽しみくださいね

Category アティック
2009年4月14日

DSC06386.jpg

今日は佐世保の西海パールシーリゾート内のピザ&パスタ

「ピノキオ」http://attic.area9.jp/article/0052878.html

のスタッフが遊びに来てくれました。

時間があったので早速カプチーノを一緒に作りました。

DSC06399.jpg

夢中で作っている二人です

ラテアートの基本はフォームミルクを安定させないと作れません

そのフォームミルクをカップの中でどうコントロールするか

これが難しいと思います。

私も始めた頃は恐る恐るミルクを注いでいた為、同じものが作れませんでした

言葉で伝えるのは難しいのですが、前半はゆっくり注ぎ、後半押し込むように

注ぐとうまくいくような気がします。

それと何を作るのかイメージトレーニングも大事です

何度も繰り返し練習をして・・・

DSC06392.jpg

          DSC06406.jpg

がんばってラテアートの完成です!!

二人の一生懸命さには驚きました

2月末に「ピノキオ」のイベントで沢山のカプチーノを作らせていただき、

スタッフの皆さんにはホントに感謝しております。

「ピノキオ」はいつもお客様でいっぱいのお店で

佐世保に行かれたら是非お立ち寄りくださいね!!

DSC06408.jpg

お疲れ様でした

また遊びに来てくださいね

Category アティック
2009年4月11日

春ちゃん、おかえり

昨年の9月から韓国の大学に留学していたスタッフが戻って来ました。

DSC06358.jpg

がんばり屋さんの春ちゃんは、周りに日本人がいない大学に1人で留学し

日常会話くらいなら話せるようになったとか…

焼肉とキムチは美味しかったそうです。

それと・・・

お昼にも新しい顔です。

DSC06360.jpg

昨年秋に鳥栖から長崎に引っ越してきた、ウッチーです

小さい頃からバドミントンをしていて、社会人で 優勝を勝ち取るほどの腕前とか

DSC06352.jpg

これからの活躍に期待です

皆さん、よろしくおねがいします

Category アティック

春ちゃん、おかえり

昨年の9月から韓国の大学に留学していたスタッフが戻って来ました。

DSC06358.jpg

がんばり屋さんの春ちゃんは、周りに日本人がいない大学に1人で留学し

日常会話くらいなら話せるようになったとか…

焼肉とキムチは美味しかったそうです。

それと・・・

お昼にも新しい顔です。

DSC06360.jpg

昨年秋に鳥栖から長崎に引っ越してきた、ウッチーです

小さい頃からバドミントンをしていて、社会人で 優勝を勝ち取るほどの腕前とか

DSC06352.jpg

これからの活躍に期待です

皆さん、よろしくおねがいします

Category アティック
2009年4月10日

DSC06349.jpg

今回は美味しいエスプレッソを抽出するというより

エスプレッソマシンのメンテナンスについてです。

美味しいエスプレッソを抽出する為には、やはりエスプレッソマシンの

構造も理解しないといけません。

マシンの中にはボイラータンクがあり、常に熱湯と蒸気が入っています。

新鮮な水がボイラータンク内の熱湯の中の銅管を通り、熱湯に変わるのです。

そしてその熱湯がタンピングで固めたコーヒーの粉に9気圧の圧力をかけて

濃厚なエスプレッソが出来るのです。

その9気圧の圧力をかける為の部品が・・・

圧力ポンプということです。

昨日、圧力ポンプを夜中に交換しました。


DSC06340.jpg
※右側が新品の圧力ポンプです。

DSC06336.jpg

前面と側面のパネルをはずし、モーターの前についている圧力ポンプをはずし、

新品と交換です。

ここまではうまくいったのですが・・・・ポンプの上についているボルトが

とにかく硬くて時間がかかりました。

DSC06348.jpg

日頃、ここまではメンテナンスをしないので取り付けながらちょっぴり不安でしたが

やっとの思いで交換終了!!    所要時間約1時間半・・・

パネルを取り付けて、元に戻し、電源を入れて使用可能まで20分・・・

エスプレッソを抽出してみると・・・

感動です。エスプレッソの味が全く違いました。

ついでにカプチーノも作ってみると・・・

やはり、エスプレッソが美味しく感じる分、カプチーノも最高でした!!

DSC06351.jpg

豊富なフレーバーをチョイスできる、カプチーノやエスプレッソをどうぞ!!

皆様のお越しをお待ちしております。

Category アティック

1 468 469 470 471 472 473 474 493

月別アーカイブ