2009年4月8日

DSC06289.jpg

本日は紅茶のバタークッキーのご紹介です

フレッシュバターをふんだんに使い、紅茶の葉をミルクで煮出し

生地に少しずつ混ぜていきます。

オーブンで焼いていると、お店の中が、紅茶の香りになります。

このクッキーを作り始めて、約1年…になります。

正直、始めは全くといっていいほど売れませんでした

スタッフのなかでは、おいしいと思うのに…どうして

っとみんな思っていました。

Atticのスタッフは、クッキーを見ているお客様に

「自家製のお菓子になります。いかがですか~」っと声をかけます。

いつの間にか「紅茶のクッキーおすすめですよ~」っと一言

スタッフ全員が言うようになっていました

すると・・・

いつしか当店の人気のクッキーになっていました

DSC06327.jpg

これからも、紅茶のバタークッキーをどうぞよろしくおねがいします

Category アティック
2009年4月5日

DSC06283.jpg

上川裕之さん絵里菜さん、本日はご結婚おめでとうございます

とっても仲の良いお二人をこっそりと撮影しました

DSC06273.jpgDSC06266.jpg

幹事の皆様も2次会のビンゴゲーム!!大変盛り上がりましたね

ゲストのマジックショーはスタッフの私達も見はまってしまいました

DSC06256.jpg

スタッフ一同、皆様にお会いできた事を嬉しく思います

またのご来店、心よりお待ちいたしております

裕之さん絵里菜さん、末永くお幸せに・・・

DSC06286.jpg
新郎新婦と幹事のみなさん

                          Atticスタッフ一同

Category アティック
2009年4月4日

DSC06234.jpg

久保田 圭さん 美和さん、本日はご結婚おめでとうございます

幹事の皆さんも前もって店内の下見に来たり、ゲームの景品を持ち込んだり

準備に大忙しでしたよ

ゲーム本当に楽しかったです。何かの機会に使わせて頂きますね

DSC06226.jpgDSC06217.jpg

スタッフ一同、皆様にお会いできた事を嬉しく思ってます

またのご来店心よりお待ちいたしております

圭さん美和さん末永くお幸せに・・・
                   Atticスタッフ一同

Category アティック
2009年4月2日

DSC06189.jpg

美味しいスペシャルティコーヒーが入荷しました。

今回はグァテマラ…「LA BREA]です。

前回、ブログでお伝えしたホンジュラス…「OBDULIO」のお隣で

人口…1260万人の国です。

中米の北部に位置し、気候は温暖な高原地帯と高温多湿の平地に分かれ

雨季と乾季があります。

コーヒーの栽培は1750年頃、イエズス会修道士の手によって苗木が持ち込まれ

1821年の独立後にコスタリカから栽培技術が導入され、

1860年頃ドイツ移民により本格的に栽培が行われました

コーヒーのお味は…というと、大粒でとても品質がよく

ストレートなのにとてもバランスが良く感じました

冷めていくうちに少し甘さも感じます。

グァテマラ…「LA BREA」フレンチプレスでのご提供になります。

当店の自家製クッキー「コーンマコロン」とご一緒にどうぞ

DSC05037.jpg

Category アティック
2009年3月31日

クルージング.jpg

先日からブログに乗せていた「2009長崎帆船まつり」の花火クルーズが残りわずか

となりました。24日25日26日のうち、残り26日の19時出航がまだ空いて

います。ヨットの定員が10名様で、6名様からヨットをチャーターして

出航出来ます。今のところ19時出航で女神大橋まで行き、帰りに長崎港内で

花火を真上に見るように考えていますが、早めに出航して、伊王島近くまで行くこと

も可能です

花火.jpg

料金はお1人様¥3000 

お飲み物おつまみは持込み出来ます。

グループやお友達と素敵な花火をヨットの上でお楽しみくださいね

Category アティック

1 469 470 471 472 473 474 475 493

月別アーカイブ