2019年10月30日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月2日は 長崎孔子廟中国歴史博物館にて

「2019合格祈願祭」が行われます。

 

なぜ!合格祈願祭??? と思われる方も多いのではないかと思い・・・

ちょいとミニメモ・・・

 

儒教の祖として知られる孔子は、
中国・台湾では特に「学問の神様」として
受験生たちに崇められているのだそうです。

長崎にある孔子廟も近年、
受験生の合格祈願スポットとして注目を集めているそうです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、孔子廟 合格祈願祭にATTIC COFFEE ケータリングチームは出店いたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでしか飲めない「変面カプチーノ」是非ご賞味くださいね!

2019年10月29日

出島ミルクソフト!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2nd店の超人気商品!

 

そんな、2nd店で・・・

 

10月30日(水)限定で フードメニュー投入です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の「絶品デリシャスバーガー」に続き・・・

本日ご紹介するのは・・・

 

「じっくり煮込んだハッシュドビーフ」です!

牛肉と玉ねぎをとろけるまで煮込み仕上げた

自家製商品!

 

 

この日、10月30日(水)は、本店atticがメンテナンスの為

お休みとなります。

その代わりと言っては何ですが

2nd店で数種類ですがフードメニューを投入いたします。

 

10月30日限定!

「じっくり煮込んだハッシュドビーフ」

サラダ・スープ・コーヒー付きで 780円(税抜)

 

ご賞味くださいね!

 

その他、ランチメニューは・・・

また明日UPいたします!

 

 

 

2019年10月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出島ワーフ中央のサルターレの隣にある・・・

「Attic Coffee 2nd店」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内は全席ソファー席でゆったりとした空間で

カフェメニュー・パフェメニューのカフェスタイル!

 

 

そんな2nd店で・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月30日限定!

「絶品!デリシャスバーガー」登場です。

 

この日、10月30日(水)は、本店atticがメンテナンスの為

お休みとなります。

 

その代わりと言っては何ですが

2nd店で数種類ですがフードメニューを投入いたします。

 

 

この機会に・・・

「絶品!デリシャスバーガー」 

単品(ポテトチップス付)600円(税抜)

セット(サラダ・スープ・ポテトチップス付)700円(税抜)

 

ご賞味くださいね!

 

 

 

その他、ランチメニューは・・・

また明日UPいたします!

 

 

 

 

 

 

 

2019年10月27日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日のように焙煎を行うオーナー・・・

 

コーヒー豆は焙煎によって大きく左右されます。

投入温度・温度上昇・水抜き・火力調整・焙煎時間など・・・

たくさんのポイントがあり、そして何より

どのタイミングで焙煎機から取り出すか?

 

さまざまです。

 

ちょっとしたタイミングで左右されるコーヒー豆

皆様のお手元に届く時はいったいどんな味に仕上がっているんでしょうね!

 

 

そんな、出島珈琲焙煎所のスペシャルティコーヒーは・・・

出島ワーフ Attic・サルターレ・2nd店にて販売中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アティックのライスコロッケは丁寧に1つ1つ丸めて揚げてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライスコロッケ=スップリとは・・・

スップリ、アランチーニともにイタリア名物のライスコロッケを指します。 スップリは、ローマ生まれのライスコロッケでスップリはフランス語のシュルプリーズsurprise(驚き・サプライズの意)のイタリア語訛りが語源で中に思いがけないもの(チーズのことですネ)が入っているから・・・ということからだそうです。

 

なーるほど!

 

一度ご賞味くださいね!

Category アティック

1 55 56 57 58 59 60 61 493

月別アーカイブ