最近は、Facebookという遠いようで近くに居るように見えるアイテムがありますよねー
お仕事であちこちに行かせていただいている私は
「あれー?昨日は◯◯居たよね?」
なんて言われる事が良くあります。
反対に、県外の仲の良い方のお顔が見れるので
「元気かな?」「会ってないな?」
最西端の出島からいつもそうやって見ています(笑)
ちょうど、今日の朝も私が尊敬しているバリスタのFacebookページを見ていました!
10年以上前の話、どうしてもこの方のカプチーノを飲みたくて車で8時間かけて
1杯のカプチーノを飲みに行ったなー
なんて、思ってたら・・・・
来ました!
門脇裕二バリスタです!
皆さん、突然くるのはやめましょうね・・・
裕二さん、ご来店ありがとうございました!
毎日暑い日が続いてますね・・・
こんな時は冷たいビールが飲みたいのは私だけでしょうか?
熱中症にはお気をつけくださいね。
さて、Atticはカプチーノでよくデリバリーに出かけます。
イベントや催事・車のディーラー様のところで毎週のようにお作りしております。
「Atticのコーヒーを飲みたい!」と思ったらスタッフまでお尋ねくださいね・・・
さて、本日は大村競艇場にて美味しいコーヒーの販売を行っております。
夏休みの宿題のように朝からメニュー作りをやっているお二人・・・
本日はAttic看板娘 かこさまが素晴らしいカプチーノをご準備しておりますので
皆さま、大村競艇場までおこしくださいね。
大村ボートの場所は↓↓↓
http://omurakyotei.jp/access/
2016.08.20
皆さま、暑中お見舞い申し上げます!
毎日暑い日が続いていますが、お変わりないですか?
毎年、「今年の夏は・・・」なんて言っている気がしますが・・・
今年の夏は・・・ 本当に暑い!蒸し暑いですね・・・
こんな暑い日は、部屋から出たくないですが、
出島ワーフの夕暮れは意外に暑くない!? 気がします(笑)
来週はお盆! 皆さま、帰省の準備はお済みですか?
ここ最近、Facebookだけでお知らせをして、先行販売をしていた商品があります。
「カフェ・ジェラティーナ」コーヒーゼリーイン牛乳!
店頭に、メニューも金額も書いていないのに連日注文が入る人気!!
「クルス」「ボンパティ」で有名な長崎の老舗お土産屋さん・・・小浜食糧さま
Attic オーナーバリスタ野田が今年の春頃から監修し、ようやく出来上がった 「長崎 出島 珈琲ゼリー」
爆発的人気で、皆さまに大変ご好評いただいております。
この「長崎 出島 珈琲ゼリー」を Attic でもっと美味しく食べて飲んでいただきたい??
そんな事から完成した「カフェ・ジェラティーナ」コーヒーゼリーイン牛乳!
今年のお盆は大変な人気になる予感がしてます・・・
皆さま、暑い時には、塩分もですが、糖分も大事ですよ?
お見逃しなく・・・
朝から、素敵なカプチーノとクロワッサンが食べれると幸せになりますね。
ダブリンの市街地にはスペシャルティコーヒーを使ったカフェが意外に多く、住んでいる方も親切!
素敵な街です。
今日はお店であった珍事件? いや、イベントのお話です。
先月6月24日に「サルターレ」で行われたワイン会!
いや!? ワイン会というと堅苦しいのでうちはワイン会とは言いません!
「第6回 イタリアワインを飲もう会!」
南北に長く延びるイタリアではすべての州でワイン造りが盛んに行われています。
そんなバラエティーと個性豊かな土着品種から造られるイタリアワインを飲み比べて
その魅力を堪能していただこうと企画しました!
ワインはスプマンテ1種類、白4種類、赤5種類の全部で10種類!
イタリア最大のワイナリーグループGruppo Italiano Vini の日本駐在員
毎回マウリツィオ・ベルタッキーニ氏をお招きしてトークあり、笑いありの
がぶ飲みパーティーといったほうがわかりやすいでしょうか?
全てマウリッツィオ氏がセレクトしたおすすめワインです。
料理も当店自慢のパスタや肉料理を始めワインに合わせたイタリアンを約15種類ほどご用意致します。
楽しく食べて飲んで、ステキなワイン会・・・・・・
6回連続の参加の方もいらっしゃいますし、初めての方もいつの間にかお隣と仲良くなって
ワインを楽しまれています。
あるお客様がマウリッツィオ氏に「イタリア人はどうやって女性をナンパするんですか?」
と聞くと・・・
「私が選んだワインを飲みながらナンパする」と! さすがイタリア人!
っとそこに 珍事件!
出島ワーフ横水辺の公園の運河を泳いでいる白鳥??
通称「イエローダイナマイト」という謎の芸人が現れました(笑)
空気を読めないこの芸人は、毎回笑いあり、寒気ありの絶妙なトークでゲームを盛り上げます。
この方に会いたい方は、水辺の公園運河 もしくは Attic までどうぞ・・・
では・・・
渦中のイギリス・ロンドンで頂いた一杯!
結構、ロンドンで飲んだコーヒーは素晴らしいものばかりでした。
とある先輩に聞くと、WBCイギリス大会後、急速にスペシャルティコーヒーが普及していったとか・・
初めて行くカフェで素晴らしいラテアートが出てきたら・・・
心がほっこりしますね。
さて、Attic はカフェだけではありません。コーヒーのポットサービスや・・・
こーんな素敵なオードブルもご予算に合わせてお作りいたします。
とある会社さんからの依頼で サラダや・・・
ペンネパスタもご用意いたしました。
もちろん! お作りするのは・・・
Attic のスーザンチーフが身をそぎ落として・・・ いや!
真心を込めてお作りしております。
ご予算に応じてお作りいたしますので、遠慮なくお尋ねくださいね・・・
では!
きれいなカプチーノですね?
先日行ったアイルランドで頂いたカプチーノの写真です。
アイルランドのCoffeeCultureは進んでいると思います。
スペシャルティコーヒーを使って丁寧に入れているカフェが半径1時間徒歩圏内あることあること!
日本にももっともっと普及して欲しいですね・・・
さて、WBC(ワールドバリスタチャンピオンシップ)の観戦日記はもう少しお待ちくださいね。
普及といえば・・・
Attic が総力を結集して作り上げた「出島コーヒーカステラ』
年々販売量も増えております。 これも皆様のお陰だと思っております。
今年4月、長崎にもついに・・・
東急ハンズさんがOpenしました。
その中に、「長崎 ご当地コーナー」が併設されており、
そこに・・・
●出島珈琲カステラ
●長崎出島カステラ(プレーンタイプ)
●出島Coffeebag(3角テトラタイプ)
●出島ミルクコーヒーベース(3倍希釈タイプ)
が絶賛販売中です!
毎月1回 週末に試飲・試食会を行っております。
今月は7/16・17 の週末2日間 長崎駅アミュプラザ5Fにて
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
本当に久々の投稿です!
先日、「久しくブログ書いてないね?楽しみにしてる人もいるんだからね?」
ありがたいお言葉です!
っということで、だいぶ遅くなりましたが5月に行われた
「UCCコーヒーマスターズ 決勝」のお話です!
3月に福岡で行われた「UCCコーヒーマスターズ 九州大会」
(株)Attic coffee and dining から4名のstaffが練習に練習を重ね、決勝に進みました。
それでは、長かったようで短かった2日間・・・
2016.5.20 神戸ハーバーランド・スペースシアターで決勝が行われました。
それでは、じっくり、ゆっくり ご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結果発表!!
ペーパードリップ部門の発表です!
3月の九州地区予選を見事に制覇し、毎日夜中までトレーニングに励みやって来れた
この決勝の舞台!
コマさんとカコさまは「一緒に神戸に行こうね!」「ケンカは無しね!」とお互いを尊重して
この舞台までやってきました。
たった7ヶ月間でのここまでの成長は誰も予想していませんでした。
結果は・・・
残念ながら3位以内には残ることができませんでしたが・・・
よくやった!
感動しました。
エスプレッソ部門の発表・・・
ダイスケがこのステージに立つのは5回連続!
毎年この舞台に立ち、3位や2位を何回も頂き、残すは頂点のみ!
今回は集大成として臨みました。
結果はいかに・・・
3位まで発表が終わり・・・
残るは・・・
このお二人!
結果は 準優勝!!!!
残念!
ダイスケの中ではとても悔しいと思いますが、私たちは、素晴らしい競技内容だったと
思っています。
今回もたくさんの思い出ありがとう!
そして・・・
フリースタイル部門!
皆さんのプレゼン、競技を見ていてもう一度やってみようかなと思ったうちのオーナー!
毎年、ここまでスタッフを連れてくるのに一人一人の個性とパッションを引き出し
スタッフの為にがんばって、今回はさらに自身も出場し見事決勝に進みました。
結果は・・・
ベストオブマスターズ2016賞
美味しいところを持って行きました(笑)
さすがです!
今年も涙あり、感動をありがとうございました。
また来年、必ずやってきたいと思います。
応援していただいた皆様、本当に感謝しております。ありがとうございました。
Team Attic ・・・素晴らしい!