2009年7月20日

DSC00269.jpg

このお店が私が尊敬する井崎さんのお店

福岡の「ハニー珈琲」http://www.honeycoffee.com/です。

JBC「ジャパンバリスタチャンピオンシップ」という

一言で言うと美味しいエスプレッソとカプチーノを作る大会!!

一貫した抽出の技術や演出、自分が思っているコーヒーの

魅力を審査員に表現しないといけません。

その為には、コーヒー豆の勉強から始めないといけません。

パフォーマンスも大事です。

先週金曜日にお邪魔して沢山のことを教えていただきました。

粉の入れ方やタンピング方法・・・

ほんとに初歩的なことですが、こんなに味が変わるのかと思うくらい衝撃でした。

今年は8月27日~30日東京
   9月 3日~ 6日大阪  にて予選が行われ、

準決勝10月14日 16名

決勝 10月15日  6名

になるのです。

全力で戦えるようにがんばります!!

Category アティック
2009年7月16日

DSC07623.jpg

本日は「マドレーヌ」のご紹介です

当店のマドレーヌは外はサックリ、中はしっとりと仕上げています。

お菓子を作る方はお分かりでしょう・・・

水飴・はちみつ・練乳を生地の中に練り込むことによって

表面をパリッと仕上げ、反対に中の水分も保たれます

ほんの少しだけ、ベーキングパウダーを入れてしっとりとした生地に

ふわふわとした弾力も持たせています。

これがまた、冷たいカフェにピッタリです

DSC07695.jpg

「メープルラテ」の登場です

スペシャルティコーヒー豆を使用した「2009Atticブレンド」

苦味と酸味のバランスが絶妙なエスプレッソを抽出して

氷の中に入れて急速冷却し

その中に・・・

ダヴィンチの「メープルシロップ」を入れてかき混ぜます。

冷たいミルクを専用のクリーマーでしっかりとフォームミルクに仕上げ

ゆっくりとエスプレッソに注ぐのです。

こうすることによって写真のように

液体が二層に出来ます

暑い夏

冷たいカフェメニューと一緒に素敵な時間をAtticでお寛ぎくださいね

Category アティック
2009年7月14日

DSC06614.jpg

今月25日26日は「ながさきみなと祭り」 残りわずかです!!

テラス席の予約状況をお知らせいたします!!

25日・・・ 残り3席

26日・・・ 残り5席

となっております。

目の前に花火が打ち上がりAtticのテラス席は最高のロケーションでご覧いただけます。

setplan.jpg

料金はお1人様2500円(1ドリンク付)

お早めにご予約くださいね

Category アティック

DSC04097.jpg

ながさきみなと祭りの花火大会をヨットで楽しめるプランです。

残りわずかです。

予約状況をお知らせいたします。

25日・・・ すべての船が満席になりました。

26日・・・ 残り1隻 4~5名様で貸切が出来ます。

19時出港して 1時間ほどクルージングします。

20時ごろ、女神大橋を通り長崎港内に戻り・・・

打ち上げる花火を真上に見るプランです。

ヨットですので、比較的揺れは心配ありません。

お早めにご予約くださいませ。

Category アティック
2009年7月10日

DSC07487.jpg

毎週金曜日は朝早くから「コーヒートレーニング」を行います。

美味しいコーヒーやエスプレッソ、カプチーノを作るためにみんな一生懸命です

今日は「コーヒーの淹れ方」です。

写真はペーパードリップで抽出していますが、Atticはネルドリップです。

ネルドリップとは・・・

簡単にいうと「フランネル」という片面起毛がついた「布」のことです。

ネルドリップとペーパードリップの大きな違いは・・・

何故か味が滑らかなのです

今日は実験をしました。

DSC07490.jpg

同時に淹れて飲んでみるとやはり滑らかさが違いますね!!

デメリットはネルドリップは管理が難しいこと!!

水に漬けて冷蔵庫での保管をしないとコーヒーの油分が空気に触れると酸化

が始まり嫌なニオイが出てきます。

こんなトレーニングを毎週行って、コーヒーについてのスキルUPを行っています。

美味しいネルドリップコーヒーをどうぞ味わってお召し上がりくださいね!!

Category アティック

1 456 457 458 459 460 461 462 493

月別アーカイブ