今年のお盆は、あいにくの天気です・・・
8月15日は長崎市内中心部は精霊流しに伴い、車両通行止めなどの交通規制がありますので十分ご注意ください!
出島ワーフ前は通行可能となっておりますが、夢彩都前から駅裏方面が完全通行止めとなっております。今年は、混雑を回避するために、精霊船の流し場も長崎駅裏に変更になっております。
1番の見物ポイントは大波止文明堂総本店前の四角です。
ただし!
お昼間から場所取り合戦が始まります。
くれぐれも、耳栓・タオル・うちわ をお忘れなくどうぞ・・・
良い天気が続いていますね・・・
日中35℃近くまで気温が上がると、目の前の海水が蒸発しているような気分です!
こんな時は、冷たいドリンクを飲んで心も身体も冷やしたい気分ですね!
そんな時!
今年も爆発的人気商品のご紹介!
カフェジェラティーナ!
オーナーバリスタ野田 信治監修の 出島珈琲ゼリーを丸ごと1個入れて
作るこの珈琲ゼリー入り飲料はしっかりとしたコーヒー感がたまらない商品です。
皆さま、墓掃除には行きました?
お墓の掃除が終わったら出島ワーフAtticにお立ち寄りくださいね!
では・・・
さぁ、今日からお盆!
出島ワーフAtticには帰省で帰って来た方で連日大賑わいです。
さて、
歴史の街長崎にいるのだから
たまには勉強してみよう・・・
今回で第10回目・・・「皿うどん」について!
「皿うどん」
皿うどんは、『四海楼』の創業者がちゃんぽんの”焼きそばバージョン”として作ったのがはじまり。だから長崎では、焼いたちゃんぽんの太い麺を具といっしょに炒め、それにスープをなじませた一皿が定番となっているのです。一般によく知られている揚げたパリパリ細麺にとろっとした具をかけたものか、ちゃんぽん太麺の2種類あり・・・
今日は皿うどんと言うよりも店屋物のお話です。
普通、店屋物と言えば、ラーメン・蕎麦・うどん・カツ丼・ピザなど連想しますね・・ ラーメン屋さんが増え始めたのはここ最近!蕎麦屋さんなんて少ない少ない!
ラーメンの店屋物(出前)を取るならば、ちゃんぽん屋さんと言うのが一般です(笑)
長崎でいうちゃんぽん屋さんは中華料理店というところでしょうか・・・
ラーメン・ちゃんぽん・皿うどん・たまにカツ丼まであるようなお店です!
長崎の人は、家に人が集まると、皿うどんを(出前で)取ってもてなす習慣がある。
上の写真のような大皿の4~5人前の皿うどんを、皆で取り分けて食べるのが長崎流のおもてなしです!
出前の「ちゃんぽん屋さん」が、出前の皿うどんと一緒に必ず「リポビタ○Dびん入りソース」を置
いて行くので、皿うどんにかけて食べます。
長崎人はこれまた皿うどんソースにもこだわりがあり・・・
金蝶ソースと決まっています!
通常のウスターソースと違い、適度な酸味を持っているソースと言っておきましょう!
「リポビタ○Dびん入りソース」の中身もこのソースです!
この皿うどんが残ったら、翌日、ラッピしてレンジでチンして
白飯と食べるのがツウの食べ方です(笑)
こんな大きい皿うどんは出前でしか味わえないのが残念ですが、
機会があったら、注文してくださいね!
さぁ!お盆に帰省したら 「皿うどん」食べたくなったでしょ〜!
当店の生ビールは
ハイネケンエクストラコールド!
マイナス3℃で冷えているビールは喉を通る時の
爽快感が何とも言えません・・・
通常の生ビールが3〜4℃に比べ、マイナス3℃の生ビール!
想像しただけでも美味しそうでしょ〜
そんな「ハイネケン エクストラコールド」にぴったりの食べ物と言えば・・・
Attic ピッツァマルゲリータ!
ナポリ風のモチモチをした自家製生地にフレッシュトマトや
契約栽培農家のバジル!
そして、モッツァレラチーズとのバランス!
是非一度ご賞味くださいね!
さぁ!お盆に突入いたします。
長崎あるある!で面白い記事を見つけました。
長崎の食品スーパーでは、「爆竹」と「耳栓」が売ってます(笑)
これもどうぞ!
連日暑い日が続いておりますが,皆まさいかがお過ごしでしょうか?
これだけ暑いと・・・
冷たいものが食べたくなります.
「コーヒーソフトクリーム」
ここ最近,私たちのコーヒー仲間の中で人気沸騰中・・・
先日,とあるテストキッチンにてAtticのコーヒーを使って
テストが行われました.
もしかすると・・・もしかです(笑)
お盆の帰省ラッシュがそろそろ始まりますね・・・
長崎ではお盆とも言いますが・・・
「精霊流し」とも言います。
っと言うことで!
歴史の街長崎にいるのだから
たまには勉強してみよう・・・
今回で第9回目・・・「精霊流し」について!
通常15日はご先祖様の魂を弔って行われる灯篭を流します。その幻想的で美しい景色は、日本独特の風情を感じられる空間ともいえるのではないでしょうか?
ところが・・・
長崎の15日はちょいと違う!
それが・・・「精霊流し」です!
精霊流しの由来は故人の霊を弔うために手作りの船を造り
船を曳きながら街中を練り歩き
極楽浄土へ送り出すという長崎の伝統行事です。
各家で造られる船は大小様々。材料は主に竹、板、ワラ。
長く突き出した船首(みよし)には家紋や家名、町名が大きく記されます。
船の飾り付けには故人の趣味などを反映させたり、
町内合同でもやい船を出したりと、8月になると細部の飾り付けにまで
こだわった様々な造りかけの船が路上に多く見られるようになります。
当日は夕暮れ時になると町のあちらこちらから
「チャンコンチャンコン」という鐘の音と、「ドーイドーイ」の掛け声。
耳をつんざくほどの爆竹の音が鳴り響き、行列は夜遅くまで続きます。
お祭り騒ぎと言っていいのかどうかは置いときますが
ダンボール片手に地面を探していくと
30分で溢れるばかりの爆竹! しかも火がついていない爆竹!
これに火を付けて毎年遊ぶのが長崎の子供の恒例行事です(笑)
どれだけの爆竹がたった1日で使われるか・・・
花火だけで1億円分だそうです!
道路の白線や横断歩道が花火のごみで見えないんです!
観光で来崎される方は・・・
絶対!ぜったい!ゼッタイ! 長袖長ズボン!マスク!
そして・・・ 耳栓をお忘れなく!
これが精霊流し、これが長崎です!
疲れたら出島ワーフAtticで皆様にとっておきの1杯をお作りします。
是非どうぞ!
エスプレッソマシンから流れてくるこの瞬間を見て
「美味しそう!』と思うのは私たちだけでしょうか(笑)
エスプレッソマシンにコーヒーの粉をセットしボタンを押すと
7秒後にとろ〜っとしたコーヒーの液体が流れます。
コーヒーの粉の状態やセットの仕方が悪いと、ボタンを押した瞬間
水っぽいコーヒーやサラサラのコーヒーが流れて来ます。
私たちバリスタはこの瞬間を見て・・・「美味しそう!」と思います。
あとは、どのタイミングでストップをするか・・・
バリスタの腕にかかってます。
ところで、1杯25cc〜30cc のエスプレッソの中で
抽出始まった時のコーヒーってどんな味がすると思いますか?
苦い? 甘い?
抽出開始したばかりのエスプレッソは見た目でいうととても
苦くて濃いイメージです!
ところが・・・
酸っぱいのです!
反対に、抽出終わり頃のエスプレッソだけを飲むと・・・
甘いのです。
そんなマニアックな話でした・・・
太平洋をぐるぐる回っていたかと思えば
気がつくと九州に近づき
さらに気がつくと九州には寄らず本州へ行った台風5号・・・
台風が近づくと、大気の流れが早くなり、空気が綺麗になるのか
夕焼けがとても綺麗に見えます。
平日は、ハッピーアワー15時ー19時 絶賛営業中!
皆様のお越しをお待ちしております。
本日は・・・
「ジャパンバリスタチャンピオンシップ2017」の
セミファイナル出場者の発表でした。
今回Attic田口バリスタが初出場し
大阪予選では大変お世話になりました。
file:///var/folders/_9/07y3zhl1171_kgp6fdg1mc040000gn/T/IMG_9438.jpg
残念ながら、今回はセミファイナルに出場することが出来ませんでしたが
全力を出し切って良い経験に繋がったと思います
ベスト16に選ばれた選手の方々・・・
本当におめでとうございます。
これからも、Attic田口をヨロシクお願い致します。
先日、長崎港の真ん中より写真を頂きました!
ライトアップされた女神大橋とその上に満月が見えます。
日の入りが遅くなり今の季節だと19時半ごろ・・・
出島ワーフはこの時間から心地よい風が吹いてきますよ。
さて、
最近、皆様からよくご注文をいただくオードブル!
上記の写真のオードブルで4500円!
会社でのミーティングなど、よくご注文いただきます。
それともう一つ!
最近話題になってるのが・・・
」
Atticわんぱくサンド!
このボリュームみてください! はっきり言ってやりすぎです(笑)
うちのスタッフが必死になって重ねています。
皆さま、オードブルやケータリングのご用命はAtticまで・・・
095-820-2366