先日、とあるところで・・・
ドリップのセミナーでした。
うちのオーナー美味しいをドリップするのみ夢中の図です(笑)
ドリップコーヒーの基本は加水時間 コーヒー豆にお湯が浸透し
どれだけ成分を液体に溶け込ませるかがポイントと
うちのオーナーはいつも言ってます。
一杯のコーヒーに込められた想い・・・
1日5分でいいので、自分を見つめるツールにコーヒーをどうぞ・・・
先日、とあるところで・・・
ドリップのセミナーでした。
うちのオーナー美味しいをドリップするのみ夢中の図です(笑)
ドリップコーヒーの基本は加水時間 コーヒー豆にお湯が浸透し
どれだけ成分を液体に溶け込ませるかがポイントと
うちのオーナーはいつも言ってます。
一杯のコーヒーに込められた想い・・・
1日5分でいいので、自分を見つめるツールにコーヒーをどうぞ・・・
さぁ、明日長崎も梅雨入りしそうな天気になりました。
いよいよ明日発表ですかね???
さて、Atticスタッフもトレーニングに入ろうとしています。
今年のUCCコーヒーマスターズ準優勝の馬場ちゃんと
ファイナリスト 遥さん
二人はドリップコーヒーに夢中で、ようやくエスプレッソが
スタートします。
エスプレッソの基本はドーシングとタンピング!
ポルタフィルターにコーヒーの粉をどう入れるか?
そして、水平にタンピング。
タンピングの圧力も重要なポイントです。
Atticの基準値のエスプレッソを早く抽出できるように
オーナーも必死です!
がんばれ〜
アティックのカウンターの中心にあるエスプレッソマシン!
スペシャルティコーヒーを最高の状態で抽出するために
AtticはWBC(ワールドバリスタチャンピオンシップ)公式スポンサーの
ビクトリア社のブラックイーグルVA388 3連を使用しています。
http://toei-inc.co.jp/black_eagle_news.html
最高のコーヒーを抽出するためにはちゃんとマシンメンテナンスも必要ですね!
そんなこんなで、マシンメンテナンスです!
抽出ノズルやスチームノズルのメンテナンスを入念に行い
これで、当分はオッケーです!
そんなマシンのお話を聞きたい方はスタッフに聞いてくださいね!
画像が反映されない方は↓↓↓のアドレスをクリックしてくださいね!
先日・・・
長崎出身でサッカー日本代表と言えば・・・
吉田麻也選手 (プレミアムリーグ・サウサンプトンFC所属)
突然のご来店ありがとうございます!
180㎝あるstaffアラーキが小さく見えるなんて・・・
コーヒー美味しい! も頂きました。
Atticは吉田麻也選手の大ファンになりました!
これからのご活躍をお祈り申し上げます!
画像が反映されない場合は ↓↓↓ アドレスをクリックしてくださいね!
先日、ブログにアップした途端!
たくさんのご予約をうけたまわっております
Attic ビアプラン!
自慢の料理と70種2時間飲み放題が着いたこのプランは絶対にお得です。
「今日行きたい」「これから行きたい」と思われた方!
スタッフまでお電話くださいね!