2nd店は落ち着いたカジュアルカフェです!
全席ソファー席でくつろげる空間。
長崎港を眺めながらぼーっとしたい方にはおすすめの店舗です。
人気のマンゴーパフェ!
お時間がある方はごゆっくりお寛ぎくださいね!
2nd店は落ち着いたカジュアルカフェです!
全席ソファー席でくつろげる空間。
長崎港を眺めながらぼーっとしたい方にはおすすめの店舗です。
人気のマンゴーパフェ!
お時間がある方はごゆっくりお寛ぎくださいね!
Yasuhiroシェフの朝の日課は・・
フォカッチャ作りから始まります。
ローズマリーを田植えのように押し込んだこのフォカッチャは
パスタ注文時、サービスで付いてきますよ。
Saltareの生パスタやプレートランチを食べにお越しくださいね!
Atticのマドレーヌは現代のフワフワマドレーヌとは違い
外はカリッと、中はしっとりとしたレモン風味のマドレーヌです。
一度に60個ほど完成しますが、大人買いするほどの美味しさで
店頭に並んでもあっという間に品切れになります。
しかも・・・
うちのオーナーが一人で作っています。
オーナー曰く・・・
「お菓子を作るときは無心になれる!」らしく
あまり声をかけれません。
なかなか長崎に居ないオーナーのマドレーヌ!
是非ご賞味くださいませ。
今年も7/27・28日に行われる長崎の夏の代名詞
「ながさきみなとまつり」
Atticは2日間ともキャンセル待ちとなりました。
Saltareも毎日着実に埋まりつつあります。
い
(株)Attic coffee and diningの総料理長Yasuhiroシェフが作る
花火プランを是非ご堪能くださいね!
先週から消息がつかなかったうちの社長・・・
フェイスブックを開けると、空港の写真しかアップされず・・・(笑)
JBC(ジャパンバリスタチャンピオンシップ)認定ジャッジ試験を受講に行っていました。
話を聞くと・・・
デモバリスタによる実践的なスコアの書き方や・・・
果物のフレーバーの確認や2つを同時に食べて何を感じるか?
などなど・・・
ん・・・・ 私たちもやってみたい気がします。
そして、筆記てテスト!
うちのオーナー曰く、「一年で1番辛い2日間」だそうです(笑)
さぁ今年も合格しているのでしょうか??
結果はまた後日・・・